メニュー
紙面ビューアー
新型コロナ
デリオンくらぶ
購読申し込み
新規会員登録
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
天鐘
時評
青森・岩手の防災情報
新型コロナ
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
釣り情報
囲碁
将棋
募 集
第7回こども絵画コンクール
第6回「私の天鐘」
ツイセキ!あなたの疑問
学生文芸大会
釣果じまん
マイパートナー
デーリーボイス
うちのアイドル
SNS
twitter
facebook
YouTube
会社案内
会社案内トップ
会社概要・沿革
リクルート
新聞購読・試読のお申し込み
バックナンバー販売
デーリー東北賞
販売店
配達スタッフ募集
広告
新聞広告
折込広告
求人マンデー
まいぷれはちのへ
47CLUB
主催事業
東北フリーブレイズユニフォームプレゼント
うみねこマラソン
リレーマラソン
リクルートラウンジ
ビブリオバトルin八戸
政経懇話会
施設・ホール案内
ホール貸館のご案内
南部会館
しんぶんカフェ
チケット情報
デーリー東北たびーぐ
サービス
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北の書籍
後援
「カナエルはちのへ」協賛
デリオンくらぶ
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
デリオンくらぶ
購読申し込み
新規会員登録
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
天鐘
時評
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
釣り情報
囲碁
将棋
サービス
購読・試読
主催事業
ホール貸館
会社見学
掲載写真プリント
デリオンくらぶ
電子紙面
新型コロナ
文化
「南部花形組子」県伝統工芸士の舘さん(八戸)木工細工作品展 25日まで
2021/01/19 16:30
青森県南地方の工芸品「南部花形組子」を制作する八戸市の舘功...
高橋さん(八戸)ら優秀賞/東北民謡コン県大会
2021/01/16 22:00
第42回NHK東北民謡コンクール青森県大会が16日、青森市...
Free
真っ白い外観お目見え/八戸市新美術館 今秋オープンへ大詰め
2021/01/16 10:00
八戸市が市庁前に建設中の新美術館の本棟工事が昨年12月末に...
美しい旋律で聴衆魅了 インフィニート・コラルコ演奏会/八戸
2021/01/15 14:30
青森県南地方出身の演奏家や指導者らでつくる弦楽合奏団「イン...
今川さん(八戸)がコロナ終息祈願の油絵展/15日まで
2021/01/13 14:20
八戸市在住の画家今川和男さん(80)による「コロナ終息祈願...
遊び心あふれる南部裂織ずらり ており工房みちのく作品展/八戸で18日まで
2021/01/12 15:20
八戸市で南部裂織を手掛ける「ており工房みちのく」(川原和子...
小学校の部 木ノ下(クラリネット七重奏)東北大会切符/全国アンサンブルコン青森県大会
2021/01/10 22:15
全日本アンサンブルコンテスト第45回青森県大会第2日が10...
短歌と写真のコラボも 五戸町文化協会がロビー展
2021/01/09 13:48
五戸町文化協会(鳥谷部智会長)に加盟する団体の合同ロビー展...
二科会写真部青森支部 民俗芸能と写真の魅力伝わる20点展示 東北地区公募展入選作品など並ぶ/八戸
2021/01/07 15:30
二科会写真部青森支部(宗前敏光支部長)による写真展が5日、...
Free
“とある壁”の写真でカレンダー 帆風美術館が販売 写真と文は高橋寛子さん(八戸)
2021/01/05 15:40
八戸市北インター工業団地にある帆風美術館が、同市柏崎地区の...
後村さん新作陶展15日まで こだわりの食器や茶道具200点/八戸
2021/01/05 14:30
八戸市の陶芸家後村弘樹さん(66)の新作陶展が4日、同市売...
奥行きある世界楽しんで 切り絵作家中澤さんの作品展示販売会/八戸
2020/12/31 16:30
八戸市の切り絵作家中澤均さん(65)の作品展示販売会が、さ...
Free
「引力のダンス」美術家津田さんらパフォーマンス/十和田現美企画展イベント
2020/12/30 15:30
十和田市現代美術館で開催中の企画展「インター+プレイ」展第...
鶏舞、駒舞 生き生きと舞う 2保存会が練習の成果披露/六戸町無形文化財発表会
2020/12/29 14:55
六戸町と町無形文化財保存会(久保田美智子会長)は26日、町文...
「超ショートショート」作家田丸さんが書き方を指導/八戸ブックセンター
2020/12/29 14:15
八戸ブックセンターは25、26日、ショートショート作家とし...
韓国文学の書評コンクールで竹垣さん(八戸市)最優秀賞 小林市長に受賞報告
2020/12/28 13:20
八戸市の会社員竹垣なほ志さんが、韓国文学の書評を寄せる「第1...
縄文あおもりカレンダー完成 子どもたちの絵を採用
2020/12/27 14:52
2021年の世界文化遺産登録を目指す「北海道と北東北の縄文...
縦読み気付いた? テレビ欄で嵐へ「ありがとう」
2020/12/26 22:07
縦読み気付いた?―。26日に最終回を迎えた嵐の冠番組「嵐に...
シャガール「アレコ」背景にピアノ演奏の機会提供 青森県立美術館が参加者募集
2020/12/26 16:15
青森県立美術館は来年2月、マルク・シャガール作のバレエ舞台...
【八戸えんぶり】一斉摺り不参加の組「苦渋の決断」
2020/12/19 06:30
毎年2月に開催される「八戸えんぶり」で最も注目を集めるのが...
漆掻き登録決定に地元二戸沸く/ユネスコ無形文化遺産
2020/12/18 22:03
日本一の漆の産地が喜びに沸いた。二戸市の漆搔(か)き技術を...
二戸の漆搔きユネスコ無形文化遺産に 国内22件目
2020/12/18 05:31
国連教育科学文化機関(ユネスコ)は17日、オンラインで開い...
Free
【速報】二戸の漆搔き ユネスコ無形文化遺産決定
2020/12/17 23:10
国連教育科学文化機関(ユネスコ)は17日、オンラインで開い...
【デーリー東北賞】受賞者、さらなる高みへ決意
2020/12/16 07:05
「プレーヤーとして進化を続けたい」「県南の財産の裂織を守り...
中川さん、南部裂織保存会にデーリー東北賞贈呈
2020/12/16 07:00
北奥羽地方の文化や学術、産業、スポーツなどの分野で輝かしい...
遺跡発掘100周年企画 是川遺跡の注口土器展/八戸・是川縄文館
2020/12/15 15:00
八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館(工藤朗館長)で、是川遺...
Free
「インター+プレイ」展 入館者3万人突破/十和田現美
2020/12/14 16:35
十和田市のアートによる街づくりプロジェクト「アーツ・トワダ...
青森県高校囲碁新人戦 髙島さん(八戸)が女子Aクラス2位に
2020/12/12 21:13
青森県高校囲碁新人大会(県高校文化連盟主催)が12日、県立...
タウン誌「あおもりのき」10日発刊 創刊号は安藤昌益を特集
2020/12/10 08:30
2019年に終刊した青森県のタウン誌「あおもり草子」の後継...
呉さん(八戸出身)に日本推理作家協会賞 都内で贈呈式
2020/12/09 20:55
第73回日本推理作家協会賞(同協会主催)の贈呈式が9日、東...
江戸時代造成の小増沢用水「広く伝えたい」 十和田市文化財保護協会が標柱設置
2020/12/09 15:00
江戸時代後期、地元3村の村人によって造られた十和田市深持地...
絵画に詩を添えて 画家久木田恭輔さん作品展/八戸で26日まで
2020/12/09 12:46
八戸市の画家久木田恭輔さん(79)の作品展が8日、同市六日...
県文化賞の泉紫峰さんら5人の功績たたえる 八戸市文化協会祝賀会
2020/12/07 12:40
八戸市文化協会(泉紫峰会長)は3日、八戸グランドホテルで、...
八戸えんぶり 奉納摺り、神輿渡御中止 一斉摺りは実施の方向
2020/12/07 06:00
来年2月17~20日の「八戸えんぶり」を巡り、長者山新羅神...
【斗南藩ゆかりの地探訪】(5)五戸代官所跡(五戸町)
2020/12/06 11:00
1869(明治2)年に立藩した斗南藩。慣れ親しんだ会津の地...
彫刻家・吉野さん日本芸術院会員に 七戸・鷹山美術館と深いゆかり
2020/12/05 06:30
日本芸術院は4日、芸術活動で顕著な功績があったとして、彫刻...
息の合った音色響かせる ピアノ・佐藤さん、ビオラ・澤向さんのデュオリサイタル/八戸
2020/12/02 14:30
八戸市のビオリスト澤向直子さんとピアニスト佐藤慎悟さんによ...
【短歌甲子園】切磋琢磨の八戸と八戸西 大舞台で努力が結実
2020/12/01 06:30
第15回全国高校生短歌大会「短歌甲子園2020」は、青森県...
「八戸風物詩」「かたづのと清心尼」アンコール公演 八戸の風景や歴史 踊りに乗せて
2020/11/26 13:02
八戸の四季を踊りで紡ぐ「八戸風物詩」と、八戸南部氏の当主・...
和楽器の音色に包まれ 県南三曲「箏(琴)・三絃・尺八」演奏会
2020/11/19 15:24
第15回県南三曲「箏(琴)・三絃・尺八」演奏会が14日、八...
【無形文化遺産】原木や道具職人の確保課題
2020/11/18 08:00
日本うるし搔き技術保存会(二戸市)などの地道な活動により、...
【無形文化遺産】次世代継承へ決意新た/二戸の保存団体
2020/11/18 07:00
二戸市の漆搔き技術が「伝統建築工匠の技」として、国連教育科...
二戸の漆掻き技術、無形文化遺産へ 「伝統建築工匠の技」ユネスコ勧告
2020/11/18 05:00
文化庁は17日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の評価機関...
Free
【速報】「伝統建築工匠の技」が無形文化遺産へ/二戸市の漆搔き含む
2020/11/17 07:53
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の評価機関が、二戸市の日本う...
企画展「葉たばこ農家の一年」 貴重な写真や資料100点展示 南郷歴史民俗資料館/八戸
2020/11/16 13:50
八戸市南郷歴史民俗資料館(竹洞一則館長)で、企画展「葉たば...
ネコ愛あふれる作品ずらり 八戸・小中野で「ネコ展」
2020/11/15 16:22
八戸市内外の文化人たちが作品を寄せた「ネコ展」が、同市小中...
団体戦決勝は八戸勢対決に/短歌甲子園2020
2020/11/13 20:00
第15回全国高校短歌大会「短歌甲子園2020」(実行委員会...
第44回三沢市民文化祭 展示部門に26団体出展
2020/11/11 15:21
第44回三沢市民文化祭(市、市文化協会、市教委主催)の展示...
繊細な静物画や風景画など26点 下村正二さん(八戸市)油絵展
2020/11/10 14:35
八戸市の洋画家、下村正二さん(65)の油絵展が10日、さくら...
句集寄贈、奥田さんに感謝状/八戸市
2020/11/09 15:10
自身の俳句を収録した句集「夏潮」50冊を寄贈したとして、八...
1
2
…
5
»
週間記事ランキング
記事一覧
Free
【速報】青森市の高校でクラスター発生 関連含め25人
2021/01/14 16:44
Free
【速報】青森県で25人コロナ感染
2021/01/14 16:30
Free
【速報】青森市で6人コロナ感染 新たなクラスター
2021/01/16 16:49
Free
【速報】八戸市、青森市などで新たに計15人がコロナ感染
2021/01/15 16:30
Free
【速報】八戸の女性はコロナ感染経路不明
2021/01/16 17:14
【新型コロナ】青森市の高校でクラスター 部活動で感染拡大か
2021/01/15 05:00
Free
【速報】青森県内で新たに8人がコロナ感染
2021/01/17 16:43