05
October
THU
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
天鐘
青森県知事選
大島理森氏 政界回顧
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
第64回新春短編小説
第8回「私の天鐘」
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
ツイセキ!あなたの疑問
SNS
twitter
facebook
YouTube
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
天鐘
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
大島理森氏 政界回顧
イベントガイド
デーリー東北から
コラム
天鐘(10月5日)
2023年10月5日 6:01
時間外労働の上限規制でトラック運転手の収入減も危惧される物...
天鐘(10月4日)
2023年10月4日 6:01
味と姿形はよく知られるイカだが、高度な脳の持ち主だというの...
天鐘(10月3日)
2023年10月3日 6:00
「梅新製菓株式会社」「早川金属工業研究所」「松尾糧食工業株...
天鐘(10月2日)
2023年10月2日 6:00
昨日の朝、スマホの警報音がけたたましく鳴った。八戸市の防災...
天鐘(10月1日)
2023年10月1日 6:00
空気の澄んだ秋に見る月は、四季の中で最もくっきりとしている...
天鐘(9月30日)
2023年9月30日 6:01
懐かしのイソップ寓話(ぐうわ)『まちのねずみといなかのねず...
天鐘(9月29日)
2023年9月29日 6:00
「紺屋(こうや)の明後日(あさって)」は、あてにならない約...
天鐘(9月28日)
2023年9月28日 6:00
竹の皮に包まれた中には、黒ごまをまぶした梅干し入りの握り飯...
天鐘(9月27日)
2023年9月27日 6:01
6月の当欄に「無事之(これ)名馬」という格言を引いて、大リ...
天鐘(9月26日)
2023年9月26日 6:01
良い作品は年月を経て見ても面白い。改めてそう思わせるのが、...
天鐘(9月25日)
2023年9月25日 6:00
にぎやかに咲き乱れる夏の花木たちの盛りは過ぎ、秋の草花が揺...
天鐘(9月24日)
2023年9月24日 6:00
熱戦展開中のラグビーワールドカップ(W杯)。NHKの中継で...
天鐘(9月23日)
2023年9月23日 6:01
大雨に見舞われた一昨日の北奥羽地方。八戸では最高気温が20...
天鐘(9月22日)
2023年9月22日 6:00
18歳になる老犬との朝の散歩が日課になっている。と言っても...
天鐘(9月21日)
2023年9月21日 6:00
中古車を買う時の「鉄則」があるというのを、ある雑誌で知った...
天鐘(9月20日)
2023年9月20日 6:01
八戸市内ではきのう昼ごろ、暗雲が広がり雷雨となった。ただ1...
天鐘(9月19日)
2023年9月19日 6:01
決して歴史の教科書に名前は載らないが、伝説となる人物には共...
天鐘(9月18日)
2023年9月18日 6:00
猛暑続きのこの夏は、日の光が強烈すぎて外に出ることすらまま...
天鐘(9月17日)
2023年9月17日 6:00
30年以上にわたりテレビの前の人たちを笑わせ、時には感動も...
天鐘(9月16日)
2023年9月16日 6:01
昭和歌謡の名曲は数多くあれど、「枯れすすき」を歌ったその1...
天鐘(9月15日)
2023年9月15日 6:01
「おーい、アレ持ってきて」「アレって?」「アレだよ、アレ」...
天鐘(9月14日)
2023年9月14日 6:01
「三日坊主(ぼうず)」と言い、「三日天下」という例えもある...
天鐘(9月13日)
2023年9月13日 6:00
「十年一昔」とはよく言ったもの。世の中の移り変わりは激しく...
天鐘(9月12日)
2023年9月12日 6:00
都会で暮らしていたあるミステリー作家。移住してきた町で地元...
天鐘(9月10日)
2023年9月10日 6:01
残暑が続く中、正月の話で申し訳ないが、三戸町生まれの叔母は...
天鐘(9月9日)
2023年9月9日 6:01
職場でのパワハラと言えば、暴言や威圧的な叱責(しっせき)が...
天鐘(9月8日)
2023年9月8日 6:02
甲子園の高校野球で、最も得点が入るのは八回裏あたりだという...
天鐘(9月7日)
2023年9月7日 6:00
スペインの作家セルバンテスの『ドン・キホーテ』は、世界中で...
天鐘(9月6日)
2023年9月6日 6:00
♪淡紅の秋桜(コスモス)が秋の日の 何気ない陽溜りに揺れて...
天鐘(9月5日)
2023年9月5日 6:00
すし屋でよく出てくる大きな湯飲み茶わんには、魚偏の漢字一文...
天鐘(9月4日)
2023年9月4日 6:00
47年前のモントリオール五輪の記憶と言えば、女子体操で10...
天鐘(9月3日)
2023年9月3日 6:00
熱中症にならないように注意してきたはずが、ここにきて何だか...
天鐘(9月2日)
2023年9月2日 6:00
先週、八戸市南郷のヒマワリ畑を訪れた。猛暑で大部分が終わっ...
天鐘(9月1日)
2023年9月1日 6:00
冒険家でプロスキーヤーの三浦雄一郎さん。60歳のころ、燃え...
天鐘(8月31日)
2023年8月31日 6:00
中国・戦国時代末の思想家であった荀子のこの言葉は、いつの世...
天鐘(8月30日)
2023年8月30日 6:00
まあ、こんなものだろうと甘く見ることを「高をくくる」という...
天鐘(8月29日)
2023年8月29日 5:00
伝家の宝刀。辞書には、その家に代々伝わる名刀。転じて、いざ...
天鐘(8月28日)
2023年8月28日 6:00
今から30年近く前だから、勇気が要る行動だったであろう。レ...
天鐘(8月27日)
2023年8月27日 6:00
青森県内をまだ東北本線が走っていた時代、鉄道の旅で印象に残...
天鐘(8月26日)
2023年8月26日 6:01
旧ソ連時代。エイプリルフールの夜、バーに入った男。店員に冗...
天鐘(8月25日)
2023年8月25日 6:00
人口減少が深刻な悩みの種となっている日本だが、今夏の猛暑で...
天鐘(8月24日)
2023年8月24日 6:00
その昔、ハワイ・ポリネシアには文字というものが存在しなかっ...
天鐘(8月23日)
2023年8月23日 6:00
欧州の屋根とも称されるアルプス。ケルト語の「高山の放牧地」...
天鐘(8月22日)
2023年8月22日 6:00
小説『武器よさらば』などで知られるヘミングウェーは、米国で...
天鐘(8月21日)
2023年8月21日 6:00
動植物や気象の様子で季節ごとの特徴を表した七十二候には「雷...
天鐘(8月20日)
2023年8月20日 6:00
夏の甲子園4強は逃したが、4年ぶりに8強入りした八戸学院光...
天鐘(8月19日)
2023年8月19日 6:01
猛暑続きで彼らも活動できないはずと油断していたら、一瞬の隙...
天鐘(8月18日)
2023年8月18日 6:00
熱戦たけなわの夏の全国高校野球。大会はいよいよ大詰めに向か...
天鐘(8月17日)
2023年8月17日 6:00
お盆が終わった。子どもたちは、いとこと一緒に昆虫採集に行っ...
天鐘(8月16日)
2023年8月16日 6:00
毎年のように発生すると、もはや「異常気象」とは言わなくなる...
天鐘(8月15日)
2023年8月15日 6:00
脚本家の山田太一さんに『終(おわ)りに見た街』というSF小...
天鐘(8月13日)
2023年8月13日 6:00
新型コロナウイルスが感染法上の5類に引き下げられて初めての...
天鐘(8月12日)
2023年8月12日 6:00
今夏は、家庭菜園で育てている野菜たちの様子がおかしい。キュ...
天鐘(8月11日)
2023年8月11日 6:01
国土の約7割が森林という山岳国・日本。では、わが国に山はど...
天鐘(8月10日)
2023年8月10日 6:00
健康診断でほぼ全員が受ける胸部X(エックス)線検査。X線は...
天鐘(8月9日)
2023年8月9日 6:00
上野駅から夜行列車に乗って帰省した経験を持つのは、今の50...
天鐘(8月8日)
2023年8月8日 6:01
引き出しを整理していたら奥から2千円札が出てきた。以前おつ...
天鐘(8月7日)
2023年8月7日 6:00
「暑い」。言ったところで涼しくなるわけもないが、つい口に出...
天鐘(8月6日)
2023年8月6日 6:00
「正当性」という言葉は、戦時下で残酷な攻撃理由によくすり替...
天鐘(8月5日)
2023年8月5日 6:01
子どもの頃、庭に小さな穴を作って動き回るアリが興味深かった...
天鐘(8月4日)
2023年8月4日 5:00
ベトナム反戦運動が米国内外で繰り広げられた約50年前、ヒッ...
天鐘(8月3日)
2023年8月3日 6:00
祭りに人々が熱い思いをたぎらせ、書き入れ時と商売に勤(いそ...
天鐘(8月2日)
2023年8月2日 6:03
津軽の田園風景の中をトコトコと走る津軽鉄道。総延長20キロ...
天鐘(8月1日)
2023年8月1日 6:00
日本人の姓は10万種を超えるという。中には日付に関連する名...
天鐘(7月31日)
2023年7月31日 6:00
約300年の歴史を持つ八戸三社大祭に、各町内で意匠を凝らし...
天鐘(7月30日)
2023年7月30日 6:00
1969年の夏の甲子園大会決勝は青森・三沢と愛媛・松山商の...
天鐘(7月29日)
2023年7月29日 6:00
落語「鰻(うなぎ)屋」は、職人不在のうなぎ店が舞台。素人の...
天鐘(7月28日)
2023年7月28日 6:00
町内の消防屯所、広場、事業所の駐車場―。夕方になると、八戸...
天鐘(7月27日)
2023年7月27日 6:00
柳田国男の『遠野物語』で知られる岩手県の遠野は「河童(かっ...
天鐘(7月26日)
2023年7月26日 6:00
「生殺(せいさつ)与奪の権を他人に握らせるな」はアニメ化も...
天鐘(7月25日)
2023年7月25日 6:00
「エルニーニョ」の意味をいくつかの書物で調べると、大体こう...
天鐘(7月24日)
2023年7月24日 6:00
もしかしたら森の神様がいたのではないかと思えるような逸話で...
天鐘(7月23日)
2023年7月23日 6:00
子供の頃の夏休みといえば、真っ先に思い出す情景が二つある。...
天鐘(7月22日)
2023年7月22日 6:00
〈三社祭城下三日を人の波〉北村古心。流れる笛太鼓の音色に誘...
天鐘(7月21日)
2023年7月21日 6:00
アルテミスはギリシャ神話に登場する狩猟の女神。一方で、多産...
天鐘(7月20日)
2023年7月20日 6:00
八戸市出身の作家三浦哲郎さんの随筆に、イワシの味わいと思い...
天鐘(7月19日)
2023年7月19日 6:01
日曜日、昼食を取ろうと青森市内を車でぐるぐる回った。主立っ...
天鐘(7月18日)
2023年7月18日 6:00
江戸時代、火事や洪水の発生を庶民に知らせたのは火の見やぐら...
天鐘(7月17日)
2023年7月17日 6:00
フランス語で「メール」とは「海」を指す言葉。スペルは違うが...
天鐘(7月16日)
2023年7月16日 6:01
三沢市にまだ映画館があった中学2年の時。何の作品を見に行っ...
天鐘(7月15日)
2023年7月15日 6:00
例えば、大学入試に向けた志望校合否判定。模擬試験の結果で合...
天鐘(7月14日)
2023年7月14日 6:00
中国の故事「塞翁(さいおう)が馬」。塞(とりで)に住む老人...
天鐘(7月13日)
2023年7月13日 6:00
ユウガオは専ら食べる物だと考えていたが、今夏は花の観賞を楽...
天鐘(7月12日)
2023年7月12日 6:00
かの寺田寅彦が随筆の中で、「涼」についてこんなことを言って...
天鐘(7月11日)
2023年7月11日 6:02
♪勝ってうれしい、花いちもんめ―。子どものころ、二組に分か...
天鐘(7月9日)
2023年7月9日 6:00
富士山が今月の1日に山開きを迎えた。新型コロナの感染症法上...
天鐘(7月8日)
2023年7月8日 6:00
「有耶無耶」と書いて「うやむや」と読む。「耶」という字は疑...
天鐘(7月7日)
2023年7月7日 6:00
五色(ごしき)の短冊に願い事を書いて笹の葉につるす笹飾り。...
天鐘(7月6日)
2023年7月6日 6:01
女子サッカー・ワールドカップ(W杯)元日本代表の澤穂希さん...
天鐘(7月5日)
2023年7月5日 6:00
種差海岸に咲くハマナスの花は洒落(しゃれ)た紅色をしている...
天鐘(7月4日)
2023年7月4日 6:00
学生時代。弘前市に住み始めたころ、ある商店でコーラを買った...
天鐘(7月3日)
2023年7月3日 6:00
国や組織に実力者が2人いれば必ず争いが起こり、どちらかが倒...
天鐘(7月2日)
2023年7月2日 6:00
地元住民の間でも、これほど好き嫌いが極端に分かれる食べ物も...
天鐘(7月1日)
2023年7月1日 6:01
夜中に子どもも堂々と街を歩いて、買い物をできる日がある―。...
時評(6月30日)
2023年6月30日 6:01
ブリンケン米国務長官が訪中し、米中間の緊張緩和に向けた対話...
天鐘(6月30日)
2023年6月30日 6:00
椅子の歴史をひもとけば、紀元前3000年頃までさかのぼるら...
時評(6月29日)
2023年6月29日 6:00
ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領に真っ向から挑...
天鐘(6月29日)
2023年6月29日 6:00
幾重もの人垣。時には「キャー」という歓声も。先の青森県知事...
時評(6月28日)
2023年6月28日 6:01
LGBTなど性的少数者への理解増進法が成立、施行された。た...
天鐘(6月28日)
2023年6月28日 6:00
青森県内の視察現場には、よく黒のゴム長靴姿で現れた。集まっ...
時評(6月27日)
2023年6月27日 6:00
政府は政府開発援助(ODA)の在り方を巡り、相手国の要請を...
天鐘(6月27日)
2023年6月27日 6:00
主人公の「みつえさん」は、重ねた年齢と共に認知症が進んでい...
時評(6月26日)
2023年6月26日 6:01
八戸市中心街の映画館「フォーラム八戸」が閉館してから間もな...
天鐘(6月26日)
2023年6月26日 6:00
腕にギプスをした男。大物を釣ってけがをしたと言う。「引き上...
時評(6月25日)
2023年6月25日 6:00
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類に移行...
天鐘(6月25日)
2023年6月25日 6:00
しばらく青空を見ていない。梅雨特有のすっきりしない空模様が...
時評(6月24日)
2023年6月24日 6:00
マイナンバーカードを巡るトラブルが収まらない。デジタル化の...
天鐘(6月24日)
2023年6月24日 6:00
プロ野球の交流戦が始まったのは2005年。球界再編騒動で落...
時評(6月23日)
2023年6月23日 6:00
上場企業が女性役員の起用に本腰を入れる見通しだ。政府が東京...
天鐘(6月23日)
2023年6月23日 6:00
中学時代の国語の教科書に載っていた「一切れのパン」。ナチス...
時評(6月22日)
2023年6月22日 6:00
150日間にわたった通常国会が閉幕した。
...
天鐘(6月22日)
2023年6月22日 6:00
1980年代、NHKの時代劇シリーズで毎週放送されていた「...
時評(6月21日)
2023年6月21日 6:00
自衛官志望の若者はなぜ、先輩を撃ったのか。
...
天鐘(6月21日)
2023年6月21日 6:00
多少能力は劣っていても、最後まで無事に走ってくれる馬なら上...
時評(6月20日)
2023年6月20日 6:01
トランプ前米大統領が国家機密の公文書を私邸に違法に保持した...
天鐘(6月20日)
2023年6月20日 6:00
新型コロナウイルス禍の影響もあり、最近は聞く機会が減った結...
時評(6月19日)
2023年6月19日 6:00
三沢市北部に広がるラムサール条約の登録湿地「仏沼」の乾燥化...
天鐘(6月19日)
2023年6月19日 6:00
6月半ばといえば、毎年芥川賞上半期の候補作が発表される時期...
時評(6月18日)
2023年6月18日 6:00
政府は、経済財政運営の指針「骨太方針」を閣議決定した。新型...
天鐘(6月18日)
2023年6月18日 6:00
手紙の冒頭に書く「拝啓」や「前略」を「頭語」と言う。対して...
天鐘(6月17日)
2023年6月17日 6:00
「『叱る』と『褒める』というのは同義語」。プロ野球監督とし...
時評(6月17日)
2023年6月17日 6:00
任期満了に伴う岩手県知事選の告示まで2カ月。県政界にとって...
時評(6月16日)
2023年6月16日 6:00
原発の60年超運転を可能にする「GX(グリーントランスフォ...
天鐘(6月16日)
2023年6月16日 6:00
10年以上前、那覇市のバー。「移住って、沖縄以外であまり使...
時評(6月15日)
2023年6月15日 6:00
再審制度の不備が改めて浮き彫りになった。1979年、鹿児島...
天鐘(6月15日)
2023年6月15日 6:00
6月は「梅」の季節である。ジトジトと湿っぽく、カビの生える...
天鐘(6月14日)
2023年6月14日 6:30
早朝は近くの太平洋側から昇る朝日で輝き、日暮れは西の小川原...
時評(6月14日)
2023年6月14日 6:00
1年3カ月以上が経過したロシアのウクライナ侵攻で、思わぬ惨...
時評(6月13日)
2023年6月13日 6:00
公明党が次期衆院選の候補者調整を巡る対立から、東京の小選挙...
天鐘(6月13日)
2023年6月13日 6:00
NHKの連続テレビ小説『らんまん』は、植物学者の牧野富太郎...
時評(6月11日)
2023年6月11日 6:00
トラック運転手の残業規制が強化され、物流の停滞が予想される...
天鐘(6月11日)
2023年6月11日 6:00
きょうは、むつ市出身の映画監督、川島雄三の命日。今年はちょ...
時評(6月10日)
2023年6月10日 6:00
改正入管難民法が成立した。改正法は2021年に廃案になった...
天鐘(6月10日)
2023年6月10日 6:00
食べ物の好き嫌いはない方だが、どうしても口に入れるのに勇気...
時評(6月9日)
2023年6月9日 6:00
東京株式市場で日経平均株価(225種)がバブル経済崩壊後の...
天鐘(6月9日)
2023年6月9日 6:00
松任谷由実さんの曲にはよく実在する地名や施設が具体的に登場...
時評(6月8日)
2023年6月8日 6:00
岸田文雄首相が掲げる防衛費の大幅増額と少子化対策は、財源確...
天鐘(6月8日)
2023年6月8日 6:00
先週末、姉2人が約4年ぶりに帰省した。新型コロナウイルス感...
時評(6月7日)
2023年6月7日 6:00
トルコのエルドアン大統領が大統領選で野党統一候補を退け、3...
天鐘(6月7日)
2023年6月7日 6:00
四季折々の花や情景を表現する和菓子は、目でも舌でも楽しめる...
時評(6月6日)
2023年6月6日 6:00
大手電力7社の家庭向け電気料金が1日に値上げされた。上げ幅...
天鐘(6月6日)
2023年6月6日 6:00
野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表...
時評(6月5日)
2023年6月5日 6:00
青森県知事選で前むつ市長の宮下宗一郎氏が初当選し、20年ぶ...
天鐘(6月5日)
2023年6月5日 6:00
「リーダーは『決まる』んじゃない。『決める』んだ」―。青森...
時評(6月4日)
2023年6月4日 6:00
1989年6月4日、中国の首都北京で民主化を要求する学生や...
天鐘(6月4日)
2023年6月4日 6:00
新緑の青森県内は青嵐が駆け抜ける季節。青空の下、風が吹き渡...
時評(6月3日)
2023年6月3日 6:00
任期満了に伴う青森県知事選はあす4日、投開票される。現職の...
天鐘(6月3日)
2023年6月3日 6:00
「核」という漢字の中にイノシシ(亥)がいると詩に書いたのは...
時評(6月2日)
2023年6月2日 6:00
北朝鮮は北西部東倉里(トンチャンリ)の西海(ソヘ)衛星発射...
天鐘(6月2日)
2023年6月2日 6:00
世相を風刺してユーモラスに詠む川柳は、庶民の日常から生まれ...
時評(6月1日)
2023年6月1日 6:00
今年の上半期で最大の政治日程だった先進7カ国首脳会議(G7...
天鐘(6月1日)
2023年6月1日 6:00
「カナカナカナカナ…」。初めてその鳴き声を聞いたのは、30...
時評(5月31日)
2023年5月31日 6:00
長野県中野市で住民の女性2人と警察官2人が刃物と猟銃によっ...
天鐘(5月31日)
2023年5月31日 6:00
農業技術の進歩をしみじみと実感する。少し前の紙面に自動操舵...
時評(5月30日)
2023年5月30日 6:00
「検察庁から送られてきた事件の記録は、書類だけで段ボール4...
天鐘(5月30日)
2023年5月30日 6:00
初夏になり、近くの公園で生い茂るクローバーが勢いを増してい...
時評(5月29日)
2023年5月29日 6:00
八戸港のコンテナ取扱量は、2022年まで8年連続で5万本台...
天鐘(5月29日)
2023年5月29日 6:00
八戸うみねこマラソンの開催で、先週は休止した館鼻岸壁朝市。...
時評(5月28日)
2023年5月28日 6:00
十和田市は8月、同市下平地区と市中心街を結ぶ「東地区シャト...
天鐘(5月28日)
2023年5月28日 6:00
30年以上も前の話だが、国から青森県に出向していたある幹部...
時評(5月27日)
2023年5月27日 6:06
上場企業の今年3月期決算は総じて好調で、全体の純利益は2年...
天鐘(5月27日)
2023年5月27日 6:04
新型コロナウイルス感染症の位置付けが「5類」になり、社会は...
時評(5月25日)
2023年5月25日 6:04
LGBTなど性的少数者への理解増進を目指す法案を、与野党が...
天鐘(5月25日)
2023年5月25日 6:03
詩人の佐藤春夫は1950年代に二度、八戸市の種差海岸を訪れ...
時評(5月24日)
2023年5月24日 6:03
ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を...
天鐘(5月24日)
2023年5月24日 6:01
中島みゆきさんの『糸』といえば、いまや結婚式での定番曲だ。...
時評(5月23日)
2023年5月23日 6:02
広島市で先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)が3日間にわ...
天鐘(5月23日)
2023年5月23日 6:01
「習い性(せい)となる」。習慣が生来の性質と同じようになる...
時評(5月22日)
2023年5月22日 6:03
下北地域5市町村の18エリアから成る「下北ジオパーク」で2...
天鐘(5月22日)
2023年5月22日 6:01
青森支社に勤務していた頃、青森市の中心部にほど近い「平和公...
時評(5月21日)
2023年5月21日 6:02
企業内容の開示に関する内閣府令の一部改正(改正開示府令)が...
天鐘(5月21日)
2023年5月21日 6:01
5月は一年の中でも特別な月だと言われる。晩春の柔らかさと初...
時評(5月20日)
2023年5月20日 6:05
タイの下院総選挙で革新系野党「前進党」が第1党となり、野党...
天鐘(5月20日)
2023年5月20日 6:03
内野手が飛びつこうとした打球がスタンドインした。ファールチ...
時評(5月19日)
2023年5月19日 6:04
国会の憲法改正論議は、災害や感染症まん延などの緊急事態で選...
天鐘(5月19日)
2023年5月19日 6:01
司馬遼太郎の『街道をゆく』の中に、〈日本人は均一化を欲する...
時評(5月18日)
2023年5月18日 6:04
任期満了に伴う青森県知事選が18日告示される。県政史上最長...
天鐘(5月18日)
2023年5月18日 6:02
円安を背景に増え続ける外国人旅行客。広島市の原爆資料館にも...
時評(5月17日)
2023年5月17日 6:03
中国の全国人民代表大会(全人代=国会)は4月、反スパイ法改...
天鐘(5月17日)
2023年5月17日 6:01
伊勢屋の一人娘は色っぽい美人。婿(むこ)養子を迎えるが、な...
時評(5月16日)
2023年5月16日 6:03
5月に入り地震が頻発している。大型連休中の5日に石川県能登...
天鐘(5月16日)
2023年5月16日 6:01
見た映画に癒やされる時もあれば、気持ちがどうにもざわつく時...
時評(5月14日)
2023年5月14日 6:02
八戸市の基幹産業として、地域の経済と雇用をけん引してきた水...
天鐘(5月14日)
2023年5月14日 6:01
きのう、近所で「餅まき」を見る機会があった。商店街などのイ...
時評(5月13日)
2023年5月13日 6:02
2070年の外国人を含めた総人口は、今より4千万人近く減り...
天鐘(5月13日)
2023年5月13日 6:01
〈目に(は)青葉山ほととぎす初鰹(はつがつお)〉。毎年この...
時評(5月12日)
2023年5月12日 6:02
政府は熟練技能を持つ外国人が、日本で長く働ける在留資格「特...
天鐘(5月12日)
2023年5月12日 6:01
子育て中の親というものは命懸けで子どもを守る。もちろん人間...
時評(5月11日)
2023年5月11日 6:02
2024年の米大統領選挙に向け、民主党のバイデン大統領が再...
天鐘(5月11日)
2023年5月11日 6:01
チェスの駒で「歩兵」を表すポーン。将棋で言えば歩のような役...
時評(5月10日)
2023年5月10日 6:03
岸田文雄首相は就任後初めて韓国を訪れ、首脳同士が相互訪問す...
天鐘(5月10日)
2023年5月10日 6:01
松本清張のサスペンス作品の中でも名高い『ゼロの焦点』。小説...
時評(5月9日)
2023年5月9日 6:04
3年3カ月続いた新型コロナウイルス感染症対策が転換した。政...
天鐘(5月9日)
2023年5月9日 6:02
クレムリンといえば、ロシアの観光スポットとして必ず上位に入...
時評(5月8日)
2023年5月8日 6:02
現在放送中のNHK連続テレビ小説「らんまん」。主人公のモデ...
天鐘(5月8日)
2023年5月8日 6:01
最大で9連休だった大型連休が終わった。期間中、各地で4年ぶ...
時評(5月7日)
2023年5月7日 6:03
ロシアによる侵攻を受けてウクライナから洋野町に避難していた...
天鐘(5月7日)
2023年5月7日 6:02
駅は人と人とが行き交うところ。出会いと別れが交錯する場とし...
時評(5月6日)
2023年5月6日 6:00
ロシアのウクライナ侵攻は、開始から1年2カ月以上たった今も...
天鐘(5月6日)
2023年5月6日 6:00
5月に入り、野鳥たちのさえずりが一層にぎやかになった。「ツ...
1
2
…
13
»
週間記事ランキング
記事一覧
「プロノ八戸石堂店」11月10日オープン 仕事用品店、県内初出店
2023/09/29 22:04
Free
湊町に海鮮丼の店オープン 陸奥湊駅そば、早朝から営業/八戸
2023/09/30 06:31
運動と食で八戸駅西盛り上げ 30日、初のホコ天
2023/09/29 10:11
三春屋に再活用の動き 1階にインドア型テーマパーク 出店者募集ポスター掲示
2023/10/04 05:07
八戸駅西で初の歩行者天国イベント
2023/10/03 15:01
Free
【速報】青森県内全域にツキノワグマ出没警報 出没件数が過去5年の4倍超
2023/10/03 14:47
Free
マリエント展望レストラン、6日再開 旧三春屋で営業「Ms」入居/八戸
2023/10/04 20:36