【震災9年】ペットの防災も考えよう 青森県、避難所マップ作り 2020年3月8日 10:01 八戸市防災訓練で行われてる「ペット避難所」の様子。避難の際に必要なケージや簡易トイレなどが展示されている(動物愛護支援の会八戸提供) 東日本大震災から9年。災害に対する備えが各方面で進む中、「ペットの防災」に関する課題は多い。環境省は震災で多くの動物の命が奪われたことをきっかけに、災害時のペット救護対策に関するガイドラインを策定。青森県は民間企業と協同で、ペットと一緒に駆.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト