Free【モノクロームに色をつけて 北奥羽カラー写真館】ハムはハムでも

 昔懐かしい昭和の日常や風景を、身近にリアルに感じてもらおうと、デーリー東北が所蔵するモノクロ写真に色を付けてみました。写真をクリックすると、カラー化されます。

オンライン上でやり取りをしている人が、実際に面と面を合わせて会うことを「オフ会」といいます。じつはこのオフ会に似たようなことが、1976(昭和51)年4月にも八戸市内で行われていました。

 集まったのはハムの愛好者、すなわちアマチュア無線をたしなむ人たちです。

 会場の白山浄水場に集合したのは八戸のほか、十和田や三沢、岩手県北の60人。それまでは声だけの付き合いで、この日が初顔合わせという人が大半だったとのこと。そのため、あいさつは「ヤア、あなたでしたか!」だったそうです。

 調べてみると、アマチュア無線の界隈では、直接面会することを「アイボールミーティング」と言うそうです。目(眼球)と目を合わせてご挨拶―。ちょっと、お洒落。

 画像編集ソフトのAI編集によってカラー化しました。実際とは色彩が異なる場合があります。「写真の色が違う」「こんな色だった」というご意見がありましたら、お待ちしております。

 ご意見はこちらから。

もしかしてここかも・・・?


 
お気に入り登録