Free朝のニュースダイジェスト(5月25日)

【米軍の演習に自衛隊初参加・海自八戸などが会場に】
 防衛省統合幕僚監部は24日、海上自衛隊八戸航空基地など国内外各地を実施場所とする米国主催の多国間演習「バリアント・シールド」が6月7~18日に行われ、自衛隊が初参加すると発表。同基地では米軍の戦闘機6機程度が発着する予定で即応態勢強化を狙う。

 【大湊発言問題・江渡氏が説明】
 自民党の江渡聡徳元防衛相は24日、海上自衛隊大湊地方隊(むつ市)の統合に関し、地元の活動不足が背景にあったなどとする自身の発言に経済団体などから反発が上がっていることを巡り、「将来的にも大湊の定員が減らないよう、地元が一体となって防衛省に要請することが重要だという思いで述べた」と説明した。

 【andropのコラボ酒誕生】
 八戸市出身で、人気バンド「androp(アンドロップ)」のボーカル、ギターを務める内澤崇仁さんと、八戸酒造の人気ブランド「陸奥八仙」とのコラボ商品「八仙―乾杯をしよう 僕らはきっと よくやった―」が誕生。バンドのCDデビュー15周年を記念して同社が企画した。

 【八戸・イチゴほ場でアライグマ捕獲】
 八戸市市川地区のイチゴ生産者のほ場で24日までに、アライグマが1頭捕獲された。箱わな付近の農業用ハウス1棟が破損しており、同一の個体によるものと推定される。

 【奈良岡が地元で練習公開】
 パリ五輪のバドミントン男子シングルスに初出場する青森市出身の奈良岡功大選手(浪岡高出、NTT東日本)が24日、同市浪岡体育館で報道陣に練習を公開。「楽しむのが一番。自分のプレーを出し切りたい」と大舞台を見据える。

 
お気に入り登録