青木前会長に懲役2年6月求刑

 左から青木拡憲被告、青木宝久被告(AOKIホールディングスHPから)
 左から青木拡憲被告、青木宝久被告(AOKIホールディングスHPから)
 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、大会組織委員会元理事高橋治之被告(78)=受託収賄罪で4回起訴=に計2800万円を提供したとして、贈賄罪に問われた紳士服大手AOKIホールディングス(HD)前会長青木拡憲被告(84)ら3人に対する公判が1日、東京地裁で開かれ、検察側は青木被告に懲役2年6月を求刑した。

 検察側は「長期にわたり高額な賄賂を供与した。東京大会を私利私欲のために利用し、大会の公共的価値を踏みにじった非常に悪質な犯行」と指摘。手段を選ばず、あらゆる機会を使って高橋被告を頼りにし「貪欲で執拗」と強調した。

 青木被告の弟で副会長を務めた宝久被告(77)には懲役1年6月、専務執行役員だった上田雄久被告(41)に懲役1年を求刑。青木被告が主犯で「責任は最も重い」と批判した。3人の弁護側は個人的な利益は得ていないとして執行猶予付きの判決を求めた。青木被告は最終意見陳述で「深く反省している。申し訳ありません」と述べた。公判は結審し、判決は4月21日に言い渡される。