【新型肺炎】「震災時より厳しい…」青森県内経済に打撃 2020年3月5日 6:00 全国的な新型コロナウイルスの感染拡大により、青森県内でも人の移動や消費が鈍くなり、企業が対応に追われている(写真はコラージュ。上から時計回りに、八戸駅のタクシープール、営業時間の変更を知らせる店の張り紙、岩手県北自動車の高速バス) 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、青森県内でも企業の経済活動に余波が広がっている。県内で感染者は確認されていないが、自粛ムードを背景に人の移動や消費が鈍くなり、経済的な影響は多方面に連鎖。タクシー業界からは「東日本大震災の時より厳しい」と.....有料記事です。新聞購読者は無料で会員登録できます。会員登録するログイン(会員の方)サービス内容の詳細はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト