魚も分かる「写真の自分」 人以外で初、大阪公立大

 研究チームが行った、水槽の中でホンソメワケベラに鏡を見せる実験(大阪公立大提供)
 研究チームが行った、水槽の中でホンソメワケベラに鏡を見せる実験(大阪公立大提供)
太平洋などに生息する体長約10センチの魚「ホンソメワケベラ」が、写真に写った姿を自分と認識できることが分かったと、大阪公立大の幸田正典特任教授(動物社会学)らのチームが9日までに発表した。チームはこの魚が鏡に映った姿を自分と判別できることを.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録