打ち上げ空白、長期化懸念 宇宙開発の将来危うく/H3ロケット

 打ち上げ後、指令破壊となったH3ロケット1号機=7日、鹿児島県の種子島宇宙センター
 打ち上げ後、指令破壊となったH3ロケット1号機=7日、鹿児島県の種子島宇宙センター
新型主力機H3ロケット1号機の7日の失敗が余波を広げている。離陸後、信号を送って指令破壊したのは開発が難航した主エンジンではなく、実績のある2段目エンジンが点火しなかったためだ。電気関係が原因との見方が浮上しているが、問題は、いつ2号機を発.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録