みちのく生き物観察記(21)ゲンジボタル

腹の下部を発光させるゲンジボタル=2021年6月30日、階上町
腹の下部を発光させるゲンジボタル=2021年6月30日、階上町
6月下旬のやや蒸し暑い夜、近郊の山間部の小川を探すと、ゲンジボタルの発光を楽しめる。体長は1・5センチから2センチほどで、北奥羽地方で観察できる3種の光るホタルの中で最も大きい。発光の持続する間隔も長く、かなり強い光を放つ。長時間露光で撮影.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録