Free朝のニュースダイジェスト(6月8日)
【葉つきこかぶ収穫盛ん/野辺地】
野辺地町で「野辺地葉つきこかぶ」の収穫が盛んに行われている。鮮度を保つため、生産者は連日、未明から収穫と出荷作業に精を出している。
【逃げた馬と車が衝突/むつ】
6日午後7時40分ごろ、むつ市の国道279号で、近くの牧場から逃げ出した馬2頭が、走行中の乗用車2台と衝突した。
【IGR、過去最大の赤字】
IGRいわて銀河鉄道は7日、2021年度決算を公表した。2億8358万円の当期純損失を計上。赤字は3期連続で、開業した02年度以来最大だった前年度の赤字額をさらに上回った。
【ウクライナからの避難民児童、小学校入学】
ロシアの侵攻を受けるウクライナから洋野町に避難しているウエノ・セミョン君(7)とウエノ・マクシム君(7)が7日、町立大野小学校に入学した。
【東北大会きょう開幕】
第69回春季東北地区高校野球大会は8日、福島県の県営あづま球場、ヨーク開成山スタジアムの2球場で開幕する。青森県勢は先の春季県大会優勝の青森山田と同準優勝の弘学聖愛の2校が、春の東北王者を目指して強豪に挑む。