天鐘(4月13日) 2022年4月13日 6:00 ♪さくらーさくらーと歌い出すお馴染(なじ)みの『さくら』は江戸末期、琴の手ほどきをするために作られた古謡だという。歌詞の「霞(かすみ)か雲か」はちょっと早いが、遠くに咲き誇る桜が白い霞か雲のように見える―と詠っている▼霞は「微細な水滴が空中.....有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。ログインの方はこちら新規会員登録の方はこちら お気に入り登録 お気に入りリスト